日本語の練習 第91週 Japanese Practice Week 91 2021年08月22日「日」第91週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 先週、ついに字幕なしで「けいおん!」を見始めました。9年ぐらい前、高校の友達に「このアニメを字幕なしで見て予定です。」と言った。もちろん、英語で。すなわち、その時、日本語ぜんぜんできませんでした。2014年、日本語を勉強している冒険を始めました。日本語クラスは楽しかったけど、日本語で話したとき、自信がありませんでした。僕の日本語の能力は自信がありませんでした。 卒業したとき、自分で日本語を勉強し始めました。今、自分で3年ぐらい勉強したも、能力ときどき信じられません。このマインドセットで無理だったと思いました。このマインドセットで原語日本のメディアに近づくのを妨げていました。たぶん怖かったと思いす。 ついに字幕なしで「けいおん!」を見ています。90%ぐらい分りましたけど、これぐらいいいと思います。このアニメを見た、久しぶりだけど、まだ思い出せます。日本語で見たことがないのに。 とにかく、10年前に好きなユーチューバのGiggukはこのアニメをレビューしました。これはもちろん、英語で。 N4 文法 [ようになる] it has come to that, to turn into, to reach the point that Used to express that something hasContinue reading “Anime Immersion : K-On!”
Category Archives: Anime
I Want to Play KH II in Japanese
日本語の練習 第90週 Japanese Practice Week 90 2021年08月15日「日」第90週 Hello everyone! Wow, 90 weeks of doing this blog. Just 10 more weeks till the 100th. If things go right, it will be around the same time as the 100th volume of Detective Conan. But anyway, Kyuusei is back to teach you some Japanese and show what IContinue reading “I Want to Play KH II in Japanese”
What’s it Like being a Translator?
日本語の練習 第88週 Japanese Practice Week 88 2021年08月01日「日」第88週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント ユーチューバー「セラームーン」は翻訳者です。彼女はアニメやゲームなどを翻訳したことがあります。翻訳者の仕事は大変ですね。ビデオで、セラムーンは大変なことを説明します。動画は面白いから、ぜひ見てください。 アニメを翻訳することが大変だね: アニメの字幕は直訳はずがない: ゲームの翻訳者の意見: N4 文法 [続ける] To continue to… Used to say that you are going to continue doing something. V[drop ます] +続ける Ex: 本当にわからない。宿題をやり続けたくないよ。Continue reading “What’s it Like being a Translator?”
Olympics & Steam Deck
日本語の練習 第87週 Japanese Practice Week 87 2021年07月25日「日」第87週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 東京五輪開始! スポーツはあんまり興味ないが、東京五輪なら、このオリンピックを少し見るかも知りません。 東京五輪開幕式が23日、国立競技場で行われ、選手の入場時に「キングダムハーツ」や「ファイナルファンタジー」や「クロノトリガー」など人気ゲームのテーマ曲がメドレーで鳴り響いた。 セットリスト: 音楽: キングダムハーツのコロシアムテーマ曲が響いたとき、選手は勇者になりましたね。こんな曲を聞くなんて、楽しすぎました。 ツイッターの動画も見せます。 The #pictograms from #Olympics #OpeningCeremony was really good fun. If you missed it, take a look And theContinue reading “Olympics & Steam Deck”
Bought a Japanese-English Dictionary
日本語の練習 第86週 Japanese Practice Week 86 2021年07月18日「日」第86週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント さいきん、辞書を買いました。その前に、「なんでこんなものを買いますか。ネットとかアプリとかで使っていいでしょう」だと思ったけど、すごく便利なアイテムだと思います。タブレットでマンガを読みながら、知らない単語を見たら、同じタブレットとかスマホとかでアプリとかサイトとかを使います。ちょっとうるさいと思いますから、やった辞書を買いました。 なんか古い(90年代から)けど50万以上たんごがある。悪いことだけはローマジがあります。それに、小さいから、持ちやすいです。今、辞書で単語を調べながら、マンガをスイッチせずに読めます。 N4 文法 [とか~とか] …,and…, and so on/such as/among other things Used Verb[Casual-Form] +とか+Verb[Casual-Form]+とか N+とか+N+とか Ex: 昨日、サンドとかみかんとかを食べた。 (I ate a sandwich and a tangerine yesterday.)Continue reading “Bought a Japanese-English Dictionary”
Your Name in Kanji & The “New” Switch
日本語の練習 第85週 Japanese Practice Week 85 2021年07月11日「日」第85週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 先週、母は女の子を子守しました。この子と話しました。この子は僕が日本語を勉強しているから、たくさん質問がありました。「日本語で○○どういう意味の?」とか「いつ日本語を勉強し始めの?」などです。それで、もう一つの質問が来ました。。。「日本語で私の名前は何?」。同じだけど、発音がちょっと違うと説明しました。 今、考えた後で、発音はちょっと違いますけど、外国人の名前に日本語の名前を代わりに可能です。例えば、はるかなレシーブのトーマス・恵美理は外国人だけど、漢字で下の名前を書きています。 それは可能なら、日本語の名前に外国人の名前を代わってできるはずだと思います。もちろん、カタカナはいいです。だけど、漢字は意味があります。だから、このサイトを見つけました。 漢字・ゾーンと呼びます。 https://www.kanjizone.com 使ってみました。このサイトはアイゼイアがあるけど、アイゼヤがありません。だから、自分で作ってみました。 スコット・姶是彌 N4 文法 [と] If… , then…/If, when Used to set a sentence that has conditions. If something is done,Continue reading “Your Name in Kanji & The “New” Switch”
How to Learn 日本語 with Subtitles
日本語の練習 第84週 Japanese Practice Week 84 2021年07月04日「日」第84週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 日本語を勉強したら、イマージョンがいいと思います。それが今の私に必要なことです。だから、ユーチューバーの「もしもしゆすけ」を見つけた。彼の動画は英語と日本語の字幕があるので、動画が分かりやすくなります。動画は対話、独り言、日本の景色が見えるなどがあります。 最初の動画: 彼も日本語曲(もちろん、字幕があります)のプレリストがあります。 Music with Subtitles N4 文法 [てしまう] To do…on accident/To completely finish something Used to show that an action is finished. It can alsoContinue reading “How to Learn 日本語 with Subtitles”
日本語 Speaking Challenge & Book☆Walker
日本語の練習 第83週 Japanese Practice Week 83 2021年06月27日「日」第83週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 日本語で話すチャレンジ。来月始めます。31日はトピックを考えます。たぶん「チャレンジの経験」について話します。レコードしていますが、WordPressでアップロードことができない。それなら、SoundCloudとかYouTubeを使います。ちょっと難しいけど、ぜひ頑張ります。楽しみに。月末までにブログに発表し始めます。 N4 文法 [てもらう] To get someone to do something for someone else Used to say that someone helps you with something. For this grammar にContinue reading “日本語 Speaking Challenge & Book☆Walker”
Levelled Up to 28 & Princess Principal Movie
2021年05月30日「日」第79週 日本語の練習 第79週 Japanese Practice Week 79 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 昨日、人生のゲームでレベル28になりました。つまり、私の誕生日でした。伯母ちゃんはいつも通りカードを送くってもらえました。母はレッドベルベットカップケーキを12個買ってくれた。二個食べました。おいしかった。家族は「ハッピーバースデー」と言ってくれた。姉は私に「君の誕生日だから、何が欲しいの」と尋ねましたけど、何も考えられませんでした。日本語会話の本もゲームプログラミングコースも買いました。 いつも通りに、誕生日の日に、特別ものをやってみたいと思います。意外に涼しいから、外で出かけませんでした。それでは、ずっと前に見たいアニメを見ました。 『プリンセス・プリンシパル クラウンハンドラー』でした。シリーズのほうがいいと思うけど、この映画は面白いと思います。あと5作残るので、楽しみにしています。スチームパンクの世界、20世紀の空気、でスパイージャンル。3つのおかげで、このシリーズが独自だと思います。 よかったら、CMを見てください。 シリーズのCM: 映画のCM: けっきょく、いい誕生日だと思います。 N4 文法 [てほしい] I need/want you to do…/not to do… This grammar point is used to turn a verbContinue reading “Levelled Up to 28 & Princess Principal Movie”
Short Anime Reviews & てーForm
2021年05月23日「日」第78週 日本語の練習 第78週 Japanese Practice Week 78 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント アニメを4見てばかりだった。宝石の国、フルメタル・パニック!Invisible Victory、メガロボクス、で 2021冬のRe:ゼロから始める異世界生活を見った。 宝石の国はあんまり好きじゃないです。キャラクターがいっぱいし、ほとんどのキャストはキャラクターの成長が足りないし、謎が残てるし。フォスの成長はいいと思うけど、それだけが足りないと思います。7/10。 今年、フルメタルパニックを見て始めた。メックアニメあんまり見ないが、このシリーズはとても面白かった。私には、ザ・セコンド・レイドが一番いいと思います。この最後のシーズンは面白かったが、もっとを欲しかった。それに、新しい女を紹介したけど、殺しちゃった。仕方ないですね。ともかく、ふたりともはやっと言いました。フルメタルパニックファンはこのシーズンのために12年ぐらいに待ちました。だから、次のシーズンをすぐに来ますように。8/10。 メガロボックスは1990年代っぽいです。それのことが好きです。スポーツがあんまり好きじゃないが、このアニメはすごく楽しかった。コレオグラフィー、ストーリー、キャラクターの成長が良い。8/10。 私にはRe:ゼロはお気に入りのアニメになるかもしりません。謎、キャラクターが大した成長、声優すごく頑張った。White Foxはエピソードごと30分が作った。超長かってけど、映画ように見たみたいが、すごく楽しかった。9/10。 N4 文法 テ形の地獄へようこそ❕ Welcome to てーForm Hell❕ For the next 7 weeks, we will be covering てーForm Grammar. [てあげる] Continue reading “Short Anime Reviews & てーForm”