日本語の練習 第160週Japanese Practice Week 160 2023年02月19日「日」第160週 日本語のイベント/EVENT IN JAPANESE 次は「The Black Experience Japan」(ザ・ブラック・エクスペリエンス・ジャパン)というユーチューブのチャンネルです。僕にとって、日本に住んでいる黒人は珍しいが、このチャンネルもけむしちゃんのチャンネルも安心してくれた。このチャンネルは。。。まあ、日本に住んでいる黒人についてです。色々なことを話します。たとえば、小学校に行くとか黒人のパン屋さんなどです。 このチャンネルも黒人J – POP歌手とのインタビューです。 二年前ぐらいにクリス・ハートの曲を聞きました。MVを見てください。 それに、日本人に僕たちの文化を教えてくれます。 対話/DIALOGUE That moment when your sibling makes you feel old (T_T) [年上の兄弟大変だね] A: ただいま B: お帰り、兄ちゃん。あれ?それってもしかして。。。 A: へえへえ。。。うん。スマブラを買った。 B: ついにやるの? A: こんなゲームをやるなんて、久しぶりだね。何だっけ?DXか? B: DXは何だ? A: え?知らないの? B: だって、生まれる前なんだから。 A: げー! B: 大丈夫? A: うん、大丈夫。ダメージを受けただけだ。 B: ん? [ItContinue reading “Black History Month Hightlight: The Black Experience Japan”
Tag Archives: Japan
What’s in a Title: Detective Conan
米花商店街ダストミストリー 米花(べいか) This is just the name of the city 米花町(べいかちょう). However, I still want to shed some light on the kanji involved in making up the city’s name. The kanji 米 can mean “rice” and it also comes from another name for America 米国. I find it funny that America is literally called riceContinue reading “What’s in a Title: Detective Conan”
Black History Month Highlight: Kemushichan
日本語の練習 第159週Japanese Practice Week 159 2023年02月12日「日」第159週 日本語のイベント/EVENT IN JAPANESE 次は、けむしちゃん(ロレッタさん)です。彼女は10年以上日本語を勉強しています。日本に住んでいて、ブイログをやっています。行ったことのある場所はたくさんあります。 もし僕が日本に行ったら、ロレッタさんのブイログで見る場所にぜひ行ってみたい思っています。また、ロレッタさんは日本での生活や日本語の事を教えてくれました。 日本についてもっと知りたいなら、ロレッタさんのチャンネルがおすすめです。 対話/DIALOGUE Have to hurry up and eat before work. [あぶなかった] A: 腹減った。 B: 何を食べたいのか? A: えっと、ベーコンとチェリオスしかない。 B: 通勤はとても大変だっけ? A: ああ。やっぱり、チェリオスにする。 B: 俺も。 20秒ご。。。 A: ゲー B: 大丈夫。 A: 牛乳が腐った。 B: あ、ほんとうだ。危なかった。代わりにアーモンドミルクを使う。おじさんは? A: コンビニへ食パンを買いに行く。行ってきます。 B: いってらっしゃい。 [That was close] A: I’m starving. B: WhatContinue reading “Black History Month Highlight: Kemushichan”
Welcome to the Ballroom! Shall we ダンス?
日本語の練習 第136週 Japanese Practice Week 136 2022年07月03日「日」第136週 日本語のイベント/EVENT IN JAPANESE 大学生の時、日本語を勉強していました。かずこ先生はときどき映画を見せてくれました。そのひとつは「Shall we ダンス?」であります。社交ダンスの世界を開いてもらいました。踊ったことがないけど、面白そうだと思います。古い映画なのに、すっごく感動しました。 N3 文法 [確かに] surely, certainly 確かに + phrase Another grammar that shows up a lot in Detective Conan.It is used to confirm or to agree with something being said.. Ex:確かに、彼のアリバイはおかしすぎる。 (You’re right, his alibi is too strange.) Ex:彼女は確かに真面目なタイプだけど、そこが好きなところだ。 (She’s definitely the serious type,Continue reading “Welcome to the Ballroom! Shall we ダンス?”
A Little About the U.S.-Japan Bridging Foundation
日本語の練習 第134週 Japanese Practice Week 134 2022年06月19日「日」第134週 Hello everyone! Found a good YouTube Channel if you are interested in getting thoughts about working in Japan or working closely with Japanese companies. 日本語のイベント/EVENT IN JAPANESE 最近、日本語系の仕事を考えています。翻訳者になりたいと思ったので、Zoomでセミナーに参加しました。 色々な意味で、役に立ちまして、勉強になりました。日本に働きたいとか日本語系の仕事を探したいなら、このユーチューブ・チャネルをご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCJ-SMuu3Gn9go92GRwbx6aQ N3 文法 [たびに] each time, every time, whenever V[Dict Form] + たび(に)N + のたび(に) This grammar is used toContinue reading “A Little About the U.S.-Japan Bridging Foundation”
Birthday + Goals + Japan Becomes #1
日本語の練習 第131週 Japanese Practice Week 131 2022年05月29日「日」第131週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント/EVENT IN JAPANESE レベルが29に上がった!3年前から、日本語を勉強し続けて、このブログをはじめました。来年、どこかにいるのかはわかりませんが、日本語系の仕事をしたいと思います。翻訳者とか、ゲームを作るとか、日本語の教師とか。日本語を勉強したら、色々な場所に行くことができると思います。色々な場所、色々な扉。 でも、日本語はまだまだです。もっとうまくなりたいから、はやくN2かN1に合格したいですが、今の調子で続ける予定です。それに、今の僕がN2に合格するなんて、ありえないことです。難しくても、あきらめない予定です。毎日、本を読んだり、書いたり、ゲームをしたり、翻訳したり、話したりしたら、きっといつか目指すゴールに届くことができます。 N3 文法 [さえ~ば] if only… then/As long as V[drop ます]+さえ+すれば / しなければいーAdj[drop final い] +さえ+あれば / なければなーAdj+でさえ+あれば / なければN+さえ+V(Conditional form) This boilsContinue reading “Birthday + Goals + Japan Becomes #1”
Tokyo School Life + What is 当て字?
日本語の練習 第130週 Japanese Practice Week 2022年05月22日「日」第130週 Hello everyone! Talking about a game that I’ve been playing this Spring called Tokyo School Life. Providing some grammar and a breakdown of a verb as usual. We will also be getting into a title from Vinland Saga. And to wrap it up Kyuusei has a battle with hisContinue reading “Tokyo School Life + What is 当て字?”
What is Human Shogi + Winter 2022 Progress Report
日本語の練習 第121週 Japanese Practice Week 121 2022年03月20日「日」第121週 Hello everyone! This week I’ll be starting off with an explanation of Human Shogi. I’ll be covering what I’ve been up to this winter. If you are interested in Kingdom Hearts, there is a translated article as well. Speaking of Kingdom Hearts, we are almost approaching the endContinue reading “What is Human Shogi + Winter 2022 Progress Report”
Say You, Say Me, Say it Together: What is a 声優(せいゆう)?
日本語の練習 第120週 Japanese Practice Week 120 2022年03月13日「日」第120週 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント/EVENT IN JAPANESE 河西健吾、神谷浩史、鬼頭明里、早見沙織。この4人は僕の好きな声優。声優とはは、映像作品や音声作品に、自身の姿を見せずに声だけで出演する俳優です。ナレーター近いかも知りません。まるで、モーガン・フリーマンです。 好きな声優はアニメ作品だけ聞いたことがありましたが、声優たちの声がキャラクターに命を吹き込みます。だから、この仕事を気になりました。それで、この動画を見付けた。CDawgVAというユーチューバーは声優です。数年前に、英語版の「黒執事」のセバスチャン・ミカエリスの声優は ジョン・マイケル・テイタムでした。その時に、CDawgVAはこのキャラクターの声を真似ました。今、彼は日本に住んでいます。この動画は声優の仕事を少し見せてくれました。 N3 文法 [に違いない] I’m sure, no doubt that Used to express that you are certain of something. As in you thinkContinue reading “Say You, Say Me, Say it Together: What is a 声優(せいゆう)?”
Learning Japanese from “Famous” Quotes
日本語の練習 第117週 Japanese Practice Week 117 2022年02月20日「日」第117週 Hello everyone! Today we’ll start off with Maddy explaining “famous” quotes in Japanese. Kind of reminds me of the cover of this post. She has other videos out on the Japanese from Zero Channel so check them out if you are interested. With that being said, let’s continue.Continue reading “Learning Japanese from “Famous” Quotes”