Design a site like this with WordPress.com
Get started

Translation: Humans VS Machines

日本語の練習 第113週 Japanese Practice Week 113 2022年01月23日「日」第113週  Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. Table of Contents EVENT IN JAPANESE LEARN FROM LET’S PLAYS: KINGDOM HEARTS N3 GRAMMAR JUST TALKING N3 VERBS WHAT’S IN A TITLE DIALGOUE REI’S JOURNAL 日本語のイベント/EVENTContinue reading “Translation: Humans VS Machines”

My 「ワンピース」 Experience + Episode 1000

日本語の練習 第104週 Japanese Practice Week 104 2021年11月21日「日」第104週  Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 小さい頃、ワンピースを見始めました。珍しくて魅力なストーリ、カッコイイキャラクター、楽しそう冒険だと思っています。残念ながら、4Kidsのバージョンを見始めました。このバージョン終わったとき、このシリーズを忘れてしまいました。 高校生の時に、Funimationの英語ダブを見て、このシリーズ思い出した。最初から見始めました。4Kidsのバージョン比べて、OPがいいですよ。 4Kidsのバージョン比べて、すごく違いますが、もっと面白かっただと思います。しかし、エピソードがあんまり発表しませんでした。 大学生ころ、まだ英語ダブアニメを見ました。日本語、英語の字幕でアニメを見たくなかったです。そして、待ちくたびれました、もう一度ワンピース最初から見始めました。日本語、英語の字幕で。2年ぐらいかかりましたが、最近のエピソードをキャッチアップしました。今、毎週、Crunchyrollでワンピースを見ます。実は、最近、日本語でマンガを読むだから、僕はワンピースのマンガを読みたくになるかも知りません。 N3 文法 [いくら~ても] no matter how いくら by itself means “how much” and ても is used to say even if. It’s usedContinue reading “My 「ワンピース」 Experience + Episode 1000”

Japanese and the Immersion Kit

日本語の練習 第93週 Japanese Practice Week 93 2021年09月05日「日」第93週  Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント 今年、イマージョンし始めました。マンガとニュースを読んだり、ゲームをしたり、アニメを見たことができます。イマージョン・キットというサイトを見つけました。アニメ、ゲーム、ライブアクション、文学で日本語が勉強できます。すごく便利なサイトだと思います。 文法、動詞、単語などを調べられます。 それに、それぞれの調べたものは文があります。たとえば、「選択」です。 ごらんの通り、ダウンロードしたり、文を読んだり、聴いてできます。 イマージョンで日本語を勉強したいなら、このサイトを使ってみてください。 https://www.immersionkit.com/dictionary N3文法 Starting this week we will be venturing into the N3 Grammar. Other than the name nothing else hasContinue reading “Japanese and the Immersion Kit”

Using NicoNicoDouga for Japanese Content + Learning Japanese through Titles

2020年11月22日「日」第52週 日本語の練習 第52週 Japanese Practice Week 52 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント ニコニコ動画をすこし見ています。ポケモンとキングダムハーツの動画のことを見ていました。ポケモンムーン動画シーリズが楽しかったです。彼の名前はなかやまです。別のゲーマーはキングダムハーツをプレーします。名前は蘭たんです。とてもおもしろい。彼はリクが「タンク」を呼びます。ナイスあだ名ですね。コメントもおもしろい。スクリーンでコメントは動きますから、まだ慣れないですけど。 GRAMMAR NOTES [のために] This grammar point is used to describe something you are doing or something that is occuring in order to make somethingContinue reading “Using NicoNicoDouga for Japanese Content + Learning Japanese through Titles”

New Challenger in Anime Streaming?

2020年08月30日「日」第40週 日本語の練習 第40週 Japanese Practice Week 40 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語の イ ベント アニメログ、というか、アニログ。日本の新しいユーチューバーチャネル。アにログはCrunchyrollとFunimationに競い合います。それらのアプリが好きだけど、日本からの競争がいいと思う。アニメの未来がだんだん複雑になるなあ。興味があったら、ぜひ、このチャンネルを見てください。古いアニメがある。 https://www.youtube.com/channel/UCsnDtu-g18tDA4miToMOjXQ/playlists GRAMMAR NOTES [あげる] This grammar point means to give something or a favor to someone. It can be combined with theContinue reading “New Challenger in Anime Streaming?”

Anime Commercials are Amazing

2020年08月16日「日」第38週 日本語の練習 第38週 Japanese Practice Week 38 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のイベント アニメ好きです。そう、最近、シーエム、というか、コマーシャルはアニメっぽいでした。たとえば、カップヌードルとワンピース。 そして、僕の一番好きなスタジオジブリフィルム「魔女の宅急便」。 カップヌードルはぜんぜん食べませんけど、このシーエムがおもしろかったです。 ハーゲンダッツはアニメっぽいシーエムを作りました。 ハーゲンダッツが好きです。一番好きな味はバニラスイスアロモンド。一日中食べてできる。 GRAMMAR NOTES [ちゃう・じゃう] This is the casual form of last week’s grammar point, [てましょ]. It means the same thing. HoweverContinue reading “Anime Commercials are Amazing”

Anime: To Immerse or Not To Immerse?

2020年08月02日「日」第36週 日本語の練習 第36週 Japanese Practice Week 36 Hello everyone! Kyuusei here to teach you Japanese and show what I find interesting about Japan. With that being said, let’s continue. 日本語のエベント 外国語習いにくいです。ユタさんは日本語をちょっと教えてくれました。興味があったら、このリンクをクリックしてください: https://www.yutaaoki.com/blog/ ユタさんの動画もおもしろいです。 日本語はちょっと難しいけど、楽しいだと思います。最近、考えています。僕は小説やマンガやアニメやドラマで日本語を勉強しているべきかも。よくないとか?いいとか?どっちの方がいいですか。分かりませんけど、やってみます。今日、僕は最初のドラマは「イタズラなキス」を見ます。        アメリカのJLPTがキャンセルされたとしても、まだ勉強しています。それわけで、今、ゆっくり勉強して始めています。色々で日本語を勉強するについて、 マットさんは意見をあげます: Part I Part II 全部が複雑だと思います。小説、アニメも、ドラマも、マンガも(あ、そうだ、歌も):全部は役割語を使います。 とにかく、宇多田ヒカルの新しい歌が来ました。MVも来ました。見てください。いい歌だと思います。 GRAMMAR NOTES [かどうか] This grammar is used when you are uncertain about aContinue reading “Anime: To Immerse or Not To Immerse?”